いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

日記 温活・妊活グッズ

【お礼参り編】淡路島の神社、子宝祈願スポット伊弉諾神宮へお礼参りへ!

投稿日:2018年1月29日 更新日:

こんにちは(*´ω`*)

2016年の10月に子宝祈願に淡路島の伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)へ行ってきました。

その少し前から自己流で子作りをはじめていましたがなかなか授からず、その後不妊治療を開始したわけですが、

子供を授かったのは振り返ってみると子宝祈願へ行ってからちょうど1年後…

2017年10月下旬に妊娠発覚!!待ちわびたよ!!!伊弉諾神宮さん(*´∇`)

ということで12月下旬つわりの真っ只中お礼参りへ行ってきました。

子宝祈願の記事はこちら

1年後に妊娠発覚!淡路島の子宝祈願スポット伊弉諾神宮

住所:〒656-1521 兵庫県淡路市多賀740

伊弉諾神宮とは兵庫県の淡路島にある国生み神話の伝承を残す由緒ある神社です。

絵馬の形は桃で裏に住所や願い事、名前を書くところがあります。

子宝祈願の神社なので9割が子宝祈願でしたが、時折受験生の絵馬もありました(*´ω`*)

1年以内に飾っている絵馬がいっぱいになるので、私たち夫婦の絵馬はもう無くなっていましたが、

きっとそのおかげで授かれたのかな?と思います(人´∀`*)

今回は元気な赤ちゃんを産みたいと思いますとお礼を言ってきました。

こちらが兵庫県の天然記念物『夫婦大楠(めおとおおくす)』です。

元は二株でしたが、結合して一株に成長したという珍樹で、伊弉諾大神・伊弉冉大神の神霊の宿る御神木として信仰されています。

その姿から夫婦円満、子宝安産のご利益で信仰を集める霊木です。

前回もこの御神木の前で写真を撮ったので今回も記念に1枚撮ってきました。

スポンサーリンク

04




お礼参りが終われば出川哲郎さんが訪れたお土産屋さんへ

野菜や淡路のお土産が売っています。

主人はこちらで鯉のエサ(100円)を購入し、池の鯉にエサをあげていました。

出川さんの『出川哲郎の充電させてもらえませんか?』という番組に出ており、

番組で訪れた時の出川さんとボビーオロゴンさんのサインと番組ステッカーもありました(*´ω`*)

子宝祈願ついでにこちらの写真を撮って帰られる方も多いとお店の方が言っていました。

出川さん…きっと里のせきれいではなく【せきれいの里】さんかと(笑)

淡路で行くべき炭焼き穴子が美味しいランチスポット【亘】

亘(わたる)

住所:兵庫県淡路市志筑3266-1

TEL:0799-62-3737

食べログ:https://tabelog.com/hyogo/A2806/A280601/28040693/

せっかく淡路へ来たので名物の穴子も食べて帰ろうと立ち寄りました。

もともと穴子のお弁当を店内でいただけたんですが、

リニューアルオープンをして、おすし屋さんのようにカウンターになっていました。

子連れもOKだそうです(*´ω`*)

メニューも穴子弁当、にぎり、ちらし等色々あります。

いつもなら穴子弁当の梅をいただくんですが、今回はつわりの影響もあり酢飯一択!!

1560円の散らしをいただきました。淡路なので海鮮がとっても新鮮で美味しいです。

穴子弁当の松竹梅の違いは穴子の量です。女性であれば梅で十分かと思います。

お米の大盛りも対応してくださるので、これからカフェやたこせんべいの里に行って

色々食べるという男性も梅の大盛りでOKかと思います(人´∀`*)

今回はお祝いだったので主人の穴子弁当は竹の大盛りです。

淡路へ行っても何をしてよいのか分からない方へ

魚増鮮魚店で炭焼き穴子を購入したり、たこせんべいの里、洲本レトロ小道、クラフトサーカスをまわったり、

明石海峡大橋を見ながらゆっくりと温泉(松帆の郷)に入ったり

淡路も小さい島ですが楽しめるところはたくさんあります(*´ω`*)

ぜひ色々と立ち寄って楽しんでみてください♪

スポンサーリンク

04




04




-日記, 温活・妊活グッズ
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

思わずハイタッチ!長かった妊活!きつかった不妊治療!正常妊娠確定!!

すぐ読むための目次1 妊娠検査薬陽性・胎嚢確認(5w6d)2 ~不妊治療を頑張っている方へ~ こんにちは(*´ω`*) 今日、出産をしたいと思っている病院へ行ってきました。 妊娠検査薬陽性・胎嚢確認( …

【子宝祈願編】淡路島の神社、子宝祈願スポット!伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)

すぐ読むための目次1 伊弉諾神宮とは1.1 子宝安産の霊木夫婦大楠(めおとおおくす)とは1.2 子宝祈願の絵馬 こんにちは(人´∀`*) 今回は子宝祈願のパワースポット淡路島の伊弉諾(いざなぎ)神宮へ …

妊活と布ナプキンの関係って?温活にオススメのオーガニック布ナプキン

すぐ読むための目次1 nunonaとは2 妊活と布ナプキンの関係2.1 nunona布ナプキンの使用感3 気に入らなかったら返品可能!3日間はじめてセット こんにちは、UMIですヽ(´∀`。)ノ 唐突 …

全てを辞めた7月14日~9月15日

こんにちは(´・ω・`) 7月13日に生理が来ました。 子宮卵管造影検査から4回目の生理、つまり卵管造影の効果が無くなったということです。 特にどこも悪くないのでこの3ヶ月で妊娠すると思っていただけに …

生理がきた!子宮卵管造影・子宮鏡検査予約のために病院へ電話を!

こんにちは(´・ω・`)またしても生理がやってきました! 今回も子宮ベットの作りが不十分だったのでしょうか(´・ω・`)私の気持ちはいつだってOKだよ~~と言いたい。 ちょっと鬱々してしまう生理初日で …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。