いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠

これがマタニティブルーか!!

投稿日:2018年2月1日 更新日:

こんにちはー(´・ω・`)

マタニティブルーはもう経験済みですか?

私はつわりが終わった後あたりから時折猛烈な虚無感、喪失感に襲われます。

2人家族なので主人はもちろん仕事へ行きますし、

妊娠を打ち明けている友達と月に1回遊びに行ったりはしますが、

つわりの後に風邪をひき、薬漬けで赤ちゃんに申し訳ないのと、

急に胎動を感じ始めて自分の中に生命が宿っていることがまだ信じられないのと

旦那が仕事へ行き、少し寂しくおセンチな気持ちになるのと、

妊娠をしてクローゼットの前へ立つと好きな服は着られず、

入って楽な服ばかりを着る毎日でおしゃれなんて出来ないし、非常につまらないんです。

もともと7号〜9号の服を持っていたんですが、妊娠をしてから仕事用の服をLLに変えてもらい、

18wになった今はLLからマタニティ用に変えてもらいました。

そして細めのパンツスタイルが多かったこともありジーンズもその他のパンツも早々に入らなくなりました😭

ワンピースだって胸が大きくなりすぎてパツパツ、ニットもタイトなものが多く早々にお腹が見えるようになりサイズアウト…

そんなこんなで急に気持ちが落ち込みマタニティブルーというものを経験し、

旦那のいない時間がすごく寂しく感じてしまいます…

かといって物欲があるわけではないので独身の時のように爆買いして気持ちを晴らすこともできず…

でも毎日必至で寂しさを紛らわしながら生きています!!

いつかなくなるであろうマタニティブルー!!落ち込まない程度に楽しいことをみつけていきたいと思います。

スポンサーリンク

04




04




-妊娠
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

神戸市民なので母子手帳とおそろいのファミリア風の母子手帳ケースとポーチを作成

すぐ読むための目次1 ファミリア風の刺繍を施した母子手帳ケース2 将来使えるファミリア風のマチ付きポーチと作成 こんにちは(*´∇`)ノ お金にならない器用さ【器用貧乏】とは私のことです。 神戸市の母 …

主人談:16w2d嫁のお腹で水の音やポコポコと鳴っている!私も聴きたい!

すぐ読むための目次1 看護学生も使っているFOCALの聴診器2 16w実際に聴診器で胎児の心音を聴いてみた こんにちは(*´∇`)ノ 風邪を引きながらもつわりが無いので元気にやっています。 つわり全盛 …

ニューボーンフォト用のガーランド、月齢ステッカーの作り方

すぐ読むための目次1 ガーランドの作り方1.1 WELCOMEガーランド(フラッグ)の作り方1.2 WELCOMEガーランド(マリン)の作り方1.3 フルーツガーランドの作り方2 月齢ステッカーの作り …

【2回目】7w6d心拍確認!産婦人科医に日々思う疑問(運動、仕事、つわり)をぶつけてみた!

すぐ読むための目次1 医師に疑問に思っていることをぶつけてみるシリーズ1.1 お腹が大きくなるのはいつから?1.2 つわりがほとんどないけど大丈夫?1.3 運動はどんなものをして良いの?1.4 パート …

【休日夜間受診】9w6dで38.4℃の高熱が出た!どんな状況でも薬は産婦人科に頼れ!

すぐ読むための目次1 20時に38.4℃の高熱1.1 検査と薬2 赤ちゃんの様子は経膣エコーで観察3 教訓 こんばんはヽ(´∀`。)ノ やっと体調が戻り、つわりから開放されました!されたと思っています …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。