いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠

臨月の妊婦さん!出産に向けてマツエクと眉ティントをオススメします!

投稿日:

こんにちは(人´∀`*)

思い立ったが吉日!出産後の写真映えに向けてマツエクと眉ティントをしました。

すっぴんボロボロで写真に写るよりも少しでも綺麗に写真に残したいと思い、

まずはマツエクをすることを決意しました!

臨月妊婦がマツエクに挑戦!

【Before】

(国産高級セーブル)ナチュラルまつ毛エクステ100本にしました。

【After】

産後もすっぴんで過ごす予定なので極力すっぴんが綺麗に見えるように

中央が長めのキュート系にしました。目尻が長いとどうしてもつけました!という感じになります。

Jカールのほうが持ちがよく、Cカールのほうが角度がついているので取れやすいということで

『キュート系のJカール両目で100本』にしました。

施術時間は1時間ほどで仰向けになっていることはそこまで辛くありませんでした。

もちろん事前に予約する際に臨月の妊婦ですということは伝えておいたので

しんどかったら言ってくださいねと言われたんですが、

夜が息苦しく眠りづらいのでここぞとばかりに眠ってしまいました(笑)

【キュート系Jカール100本】

目はノーメイクです。このくらいのまつ毛があれば写真には綺麗に残るかなと思います。

赤ちゃんは何もしなくてもインスタ映え、夫は普通のすっぴん、

嫁だけボロボロってわけにはいかないのでマツエクは大成功ヽ(´∀`。)ノ

スポンサーリンク

04




化粧をしたかのような眉ティント!オススメは細筆のKパレット

Fujikoの眉ティントにするか、K-Paletteの眉ティントにするか悩んだんですが、

細筆でKパレットのほうが使いやすかったよと教えてもらったのでこちらにすることに!

出典:クオレ公式オンラインショップ

毛染めはしていますが、そこまで明るくないので色は02のナチュラルブラウンにしました。

眉ティントとは眉毛を染めるのではなく、眉の下にある皮膚を染めて色づけるという商品です。

角質層までしか着色せず、色素沈着をすることはないので2日~7日程度で薄くなっていくので

1週間したら再度施す必要があります(人´∀`*)

筆の太さはこのような感じで眉尻まで割りと描きやすかったです。

失敗しても綿棒で拭えば問題ないと言われていますが、

かれこれ化粧をして15年以上たつのでそんな失敗はありませんでした(笑)

【すっぴん眉毛】

【眉ティント塗布】

【2時間後の着色状況】

実はこの2時間の間に地震があり、正直落ち着いていられなかったので

6時間くらい置きたかったんですが2時間にとどまりました。

【翌日にも塗布】

【4時間後】

合計6時間待てばしっかりと色づきました。

すっぴんですが、遠目から見ると化粧を少しだけ施したかのような顔になりました。

これで出産後の写真映えに備えられるかと思います。

昨日の大阪の震度6弱の地震で神戸もかなり揺れました。動悸がし、お腹もめちゃくちゃ張りました。

今日じゃない!今日は絶対に産まれちゃダメ!とひたすら喋りかけていました。

夜にも凄く張って痛みが出て、主人に深呼吸を促されるほど…

阪神淡路大震災を経験しているので知識はあるんですがあの時の感覚が思い出されて凄く怖かったです。

家に一人でいた妊婦さんもたくさんいたと思います。不安で不安で不安で仕方が無かったと思います。

眠れない夜を過ごした方も多かったんじゃないでしょうか?

38wにはなっていますが昨日の地震が余震なのか本震なのか分かりません。

自分の身体の中にいてくれれば守ってあげることも出来ますが、出てきてしまうと何がどうなるか分かりません。

とにかくまだお腹の中にいてねと願うばかりです。

38w妊婦余震と本震に怯える日々、前駆陣痛と陣痛にも怯える日々…臨月妊婦忙しいぜっ!!

スポンサーリンク

04




04




-妊娠
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

便秘に苦しむ妊婦必見!妊婦さんが続々と便秘解消しているもち麦ご飯!

すぐ読むための目次1 もち麦とは??1.1 白米ともち麦の食物繊維総量の違い2 おなかスッキリ!もち麦ご飯の炊き方2.1 材料2.2 作り方 こんにちはヽ(´∀`。)ノ 以前つわりの時期の便秘解消法の …

もしかして??妊娠を疑った私の妊娠初期症状

すぐ読むための目次1 わたしの妊娠超初期症状1.1 突然襲ってくる睡魔1.2 胸がやたら大きくかたくなる1.3 お腹が張って痛い こんにちは(*´ω`*) つい先日妊娠を報告したばかりですが、 そうい …

17w1d:初産ついに胎動を感じた朝!

すぐ読むための目次1 17w1dの初産婦が胎動を感じた朝1.1 はじめての感覚はドゥルンではなくドコッ1.2 17w6dついに夫婦同時に胎動を感じることができた こんにちはヽ(´∀`。)ノ 風邪を引い …

【休日夜間受診】9w6dで38.4℃の高熱が出た!どんな状況でも薬は産婦人科に頼れ!

すぐ読むための目次1 20時に38.4℃の高熱1.1 検査と薬2 赤ちゃんの様子は経膣エコーで観察3 教訓 こんばんはヽ(´∀`。)ノ やっと体調が戻り、つわりから開放されました!されたと思っています …

33w2dから妊娠線ケアオイル2本目突入!臨月未だに妊娠線ゼロ妊婦!

すぐ読むための目次1 リピート確定!オーガニックマドンナセラムオイル1.1 足の浮腫みにも使える妊娠線ケアオイル こんにちは(人´∀`*) お腹がポコーンと前に突き出しているのに女の子を妊娠中のUMI …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。