いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠

看護師に聞いた呼吸が楽になる正しいシムス位

投稿日:

こんにちはヽ(´∀`。)ノ

妊娠後期や臨月に入ると呼吸が辛くなってくる頃かと思います。

ハァハァ言いながら日々寝ています。

先生にはセミファーラー位かシムス位がいいですよと言われたんですが、

元医療人には伝わりましたけど、それ普通の妊婦さん分かりませんから!\(^o^)/って思ってました。

高校の友人で集まってた時にその話をしたら一人だけ分かる友人がいました。

看護師さんでした(人´∀`*)やっぱり医療人。

妊婦さんが呼吸しやすい仰向けのセミファーラー位

出典:ケアライフサポート

セミファーラー位とは、仰向けで寝て、上半身を15度から30度起こした姿勢のこと。

40度ならファーラー位(半座位)、90度起こした状態は座位といいます。

この姿勢になると息が少し楽になります。

私のベットですが現在クッションや枕、授乳クッション等で角度を作っています。

枕を半分に折り、クッションを置き、ひざ掛け、授乳クッションの順に置いて

くりぬかれた部分に腰をはめて寝ている感じです。

毎日微調整が必要なんですが、呼吸が楽!と思う状態を作り出して仰向けで寝ています。

正直暑いです(^_^;)でも冷えてはいけないと思うし、

これだけのものに埋もれていないと息苦しくて眠れないのも事実です。

今回使用しているのは青葉の授乳クッションです(人´∀`*)

赤ちゃんごめんね、先に使わせてね(゜-゜)母さん生きることに必死なんです。

スポンサーリンク

04




呼吸が楽になる左を下にして寝る正しいシムス位

【正面】

正面から見ると右手、右足、頭の下にクッションを置きます。

【後ろ】

左手を後ろに抜くことで肺が押しつぶされることなく呼吸がしやすいです。

今まで間違って両手を正面にしていたので手で胸が押しつぶされて肺が苦しくなっていました。

この姿勢をとることでお腹で自分を圧迫しないので苦しくなりません。

仰向けではお腹で静脈を圧迫してしまうので浮腫みが増加しますがシムス位ではそれがありません(人´∀`*)

正しい姿勢を教えてもらってすごくシムス位が楽になりました♪

シムス位用の抱き枕もあるのでぜひお試しください(人´∀`*)

赤ちゃん用に購入した授乳クッションやトッポンチーノ等は

事前にお母さんのにおいをつけておくのが良いっていいますもんね。

でも昨日主人が授乳クッションを枕にして寝てた時にはやめてよ~って言っちゃいました(笑)

コレは私と赤ちゃんのなのだ!!!(笑)

臨月になると2時間おきの細切れ睡眠になると聞きますが、

このクッションや寝姿勢のおかげなのか一度眠れば起きずに朝を迎えます。

しかも午前中に昼寝を1度、昼食後にもう一度寝ても夜23時には寝てしまいます…

寝溜めでしょうか?真夜中フィーバー系Baby誕生の予感でしょうか??

とにかく今はお腹が張らないようにすぐに横になり、寝たい時に寝ています(゜-゜)

スポンサーリンク

04




04




-妊娠
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

安かろう悪かろう?3coinsのマタニティタイツと一分丈パンツ

こんにちは(人´∀`*) 先日体調の良い日に買い物に行ってきました。 つわりがひどく歩くと体力が消耗されるので車移動+送迎付き必須の生活をしています。 食べると吐くので食べることが怖くなり、少ししか食 …

familiarで夏生まれの子供のためにマタニティセミナーを受けて必要なものを勉強してきた!【22w】

すぐ読むための目次1 夏生まれに必要な肌着の種類と枚数1.1 ロンパース型肌着とコンビ肌着の違い2 夏生まれに必要なベビー服と枚数3 布オムツの必要枚数と価格4 おふろグッズと沐浴指導5 famili …

セルフで撮影!ニューボーンフォトのための下準備!

すぐ読むための目次1 無料で作れるガーランドサイト2 自分で簡単に作れちゃう月齢ステッカー こんにちはヽ(´∀`。)ノ 正産期になっていよいよ赤ちゃんの準備も終えて入院の仕度も毎日確認しているよ!と言 …

これがマタニティブルーか!!

こんにちはー(´・ω・`) マタニティブルーはもう経験済みですか? 私はつわりが終わった後あたりから時折猛烈な虚無感、喪失感に襲われます。 2人家族なので主人はもちろん仕事へ行きますし、 妊娠を打ち明 …

33w2dから妊娠線ケアオイル2本目突入!臨月未だに妊娠線ゼロ妊婦!

すぐ読むための目次1 リピート確定!オーガニックマドンナセラムオイル1.1 足の浮腫みにも使える妊娠線ケアオイル こんにちは(人´∀`*) お腹がポコーンと前に突き出しているのに女の子を妊娠中のUMI …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。