いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠 日記

もしかして??妊娠を疑った私の妊娠初期症状

投稿日:2017年10月24日 更新日:

こんにちは(*´ω`*)

つい先日妊娠を報告したばかりですが、

そういえばこれが妊娠超初期症状だったのかな?と思うことを私なりにまとめてみました。

わたしの妊娠超初期症状

突然襲ってくる睡魔

これに関しては立ってられないほどで、料理を作るのも危ないと思ったので先にお風呂に入ることに。

お風呂でも目を閉じてしまうので危険でしたが…

実は睡魔に襲われたのは初めてではなく、前にも同じように立ってられないほどの睡魔に襲われたことがあります。

もしかしたら化学流産だったのかも。

(化学流産とは妊娠検査薬で陽性反応が出て、妊娠を継続できず生理がくること)

胸がやたら大きくかたくなる

太ったからだと思っていましたが、太ったからではなく妊娠超初期症状だったようです。

しかもとっても痛いです。もともと小さいほうではありませんが、

下着をつけていないと重力で胸が痛いと思うほどでした。

スポンサーリンク

04




お腹が張って痛い

生理の予兆と同じです。PMSだろうなと思うほど同じ痛みでした。

ただ違うのは何日経っても生理がこないこと。どうやって予測すればいいの?

こんな初期症状で妊娠を疑えるわけないだろう!というのが後日談です。

どれも生理前によくある症状ですよね。

高温期14日目から生理の予兆かのようにお腹が張って痛くなる。

高温期15日目で体温が下がらず生理がこない、

高温期16日目で激しい腹痛に襲われる。

高温期17日目あたりで生理が来ないのでは?と思い始める。

高温期18日目[高温期18日目]と検索すると[高温期18日目は妊娠ほぼ確定]という記事を見つける。

え?そうなの?でも生理予定日から1週間後じゃないと検査できないし…と思ったんですが、

この間子宝ちゃんに妊娠検査薬なんて1週間してなくても結果出るから!と言われたのを思い出し、

明日来なかったらやってみるか…と思って

高温期19日目に妊娠検査薬で陽性になったわけです。

普通妊活してるやつだったらもっと早くにするだろう!というのは無しです(。´・ω・)

本人も今月は東京で結婚式の参列をしたり、親戚との日帰り旅行や、

結婚記念日で2人で旅行へ行ったり、義母が予約してくれたお店へ食事に行ったり、

本当に忙しく…ストレスを感じられないほど楽しく過ごしていたんです。

そんなこんなで妊活再開をして病院へ行くと言っていたのに

東京と親戚の旅行の合間が排卵日だったこともあり仕事の都合もあって、

不妊治療の病院へ行くこともできませんでした。

でも妊娠できて何より。

これからは妊活ブログの記事は残しつつ、妊娠の経過を追ったブログにシフトチェンジしていきたいと思います(*´ω`*)

6月ごろに生まれる予定なので、このまま何事もなく元気に生まれてくれればいいなと思っています(*´Д`人)

スポンサーリンク

04




04




-妊娠, 日記
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

生理がきた!子宮卵管造影・子宮鏡検査予約のために病院へ電話を!

こんにちは(´・ω・`)またしても生理がやってきました! 今回も子宮ベットの作りが不十分だったのでしょうか(´・ω・`)私の気持ちはいつだってOKだよ~~と言いたい。 ちょっと鬱々してしまう生理初日で …

17w1d:初産ついに胎動を感じた朝!

すぐ読むための目次1 17w1dの初産婦が胎動を感じた朝1.1 はじめての感覚はドゥルンではなくドコッ1.2 17w6dついに夫婦同時に胎動を感じることができた こんにちはヽ(´∀`。)ノ 風邪を引い …

母乳育児を目指して!ティーライフのノンカフェインたんぽぽ茶を飲んだ口コミ!

すぐ読むための目次1 タンポポ茶とたんぽぽコーヒーの違い2 ノンカフェインのタンポポ茶の味は?クセは?効果は?2.1 お茶の淹れかた3 感想(左:たんぽぽ茶/右:ルイボスティー) こんにちは(*´ω` …

夫婦2人のうちにやっておきたいこと!~割烹料理屋へ行く~

こんにちは(*´ω`*) 主人がコツコツと数年貯めていた小銭貯金をあけて食事に行こう!と言ってくれました。 2日前くらいに言われたんですが、実は1週間以上前から計画はされていたようです(*´∇`)ノ …

34w助産師面談で提出し、助産師さんと話し合ったバースプランについて

すぐ読むための目次1 ①お産に向けて心がけていることや気になっていることはありますか2 ②お産が始まったら誰とどんなふうに過ごしたいですか?またどんな体勢が良いですか?3 ③ベビーが生まれたとき、ベビ …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。