いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠

【検診外受診】16w1d今度は咳と鼻水の風邪をひいた!

投稿日:2018年1月15日 更新日:

ごんにぢば(´・ω・`)

鼻水がズルズル、咳もゲッホンゲッホン、痰もとっても出ます。

私11月に2回、12月に2回、1月に入ってからも1回目の風邪をひいています。

12月の高熱の時の記録はこちら→【休日夜間受診】9w6dで38.4℃の高熱が出た

寝ている時に咳をしたり、早朝咳が出るので寝不足になっているのと、

咳のしすぎで肋骨のあたりが痛くなって赤ちゃんに影響が出ていないか心配と思い咳止めを貰うために受診しました。

16w1d赤ちゃんは相変わらずシャイ

1週間前も顔を伏せていましたが、今回も見せてくれませんでした。

先生にシャイなんですか?と思わず言っちゃうほど(笑)

性別は主人も一緒に知りたいということで見ないようにお願いをしておきました。

もしかして聞こえた?母さんの声届きましたか??

すぐに顔から手をどけてくれて目と鼻をみせてくれました(*´∇`)ノ

もう少ししたら頬に肉が付いてもっと赤ちゃんらしくなってきますということでした。

赤ちゃんは羊水に守られているのでお母さんが咳をしたくらいじゃびくともしません、

喘息の症状が出始めたら酸素がいきわたりづらくなるので産婦人科もしくは近くの内科でお薬を貰ってくださいということでした。

喘息のヒューヒューゼーゼー鳴る感じはまだしないのでひとまず安静にしておくことになりました。

前回は風邪が治ったと思って漢方薬も途中までしか飲まなかったので、

今回は鼻水止めと咳止めをしっかりと飲みきりたいと思います。

スポンサーリンク

04




鼻水と咳の風邪の妊婦に出されたお薬

①ツムラ苓甘姜味辛夏仁湯エキス顆粒(リョウカンキョウミシンゲニントウ)

気管支炎、気管支喘息、動悸、腎臓病の治療に使用されます。

貧血、冷え性で喘鳴を伴う喀痰の多い咳嗽がある人に用いられます

②メジコン錠15mg

咳反射を抑制して鎮咳作用を示します。

かぜ、気管支炎、肺炎などにともなう咳や気管支造影、気管支鏡検査時の咳に用いられます。

つまり、鼻水には漢方、咳止めにはメジコンというわけですが…

全然妊娠してない時に飲んだ風邪薬のように効かないですΣ(・ω・ノ)ノ

漢方薬って効くのか!気休めじゃないのか?

メジコンって効くのか?気休めじゃないのか?3日で治るような薬が欲しいUMIなのでした。

スポンサーリンク

04




04




-妊娠
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊娠を機に読んだ楽しく簡単に読める妊娠のことがよく分かる本3選

すぐ読むための目次1 妊娠を機に読んだ楽しく簡単に読める妊娠のことがよく分かる本3選1.1 無知な初産婦が最初に購入すべき本:初めてのたまごクラブ1.1.1 初たまを買ってよかったと思ったこと1.2 …

【15回目】正産期・息苦しい原因が分かった37w5d!原因は貧血だった!

すぐ読むための目次1 息苦しい原因が分かった正産期!2 赤ちゃんはスタンバイ状態継続中…大きさも週数相当3 NSTでは少し動いていたのにエコーは寝顔ばかり4 母が貧血で酸欠状態でも赤ちゃんには何の影響 …

【16回目】チケット無しの妊婦検診費用はいったいいくら?

すぐ読むための目次1 赤ちゃんはどんどん成長!べっぴんだねと先生からお墨付き2 39wになってもシャイ、珍しい顔の隠し方をする彼女 こんにちは(人´∀`*) 特に体調に変わりはなく、39w1dを迎えま …

32w~33wに提出するバースプランに書くべきこと・夫婦で相談すべきこと

すぐ読むための目次1 バースプランって何??1.1 ①お産に向けて心がけていることや、何か気になっていることはありますか?1.2 ②お産が始まったら誰とどんなふううに過ごしたいですか?どんな体勢がいい …

34w助産師面談で提出し、助産師さんと話し合ったバースプランについて

すぐ読むための目次1 ①お産に向けて心がけていることや気になっていることはありますか2 ②お産が始まったら誰とどんなふうに過ごしたいですか?またどんな体勢が良いですか?3 ③ベビーが生まれたとき、ベビ …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。