いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠

【妊娠初期】胸が大きくなってきた!助産師さんに聞いたオススメの下着

投稿日:2017年12月9日 更新日:

こんにちは(*´ω`*)

ご機嫌いかがお過ごしですか、こちらは爆乳です。

妊娠に気づく前の妊娠超初期から胸でかいなと思っていたんですが、今では大きさが異常です(´;ω;`)

もともと大きめでしたが、爆乳になりました。

そして【悲報】母曰く『もっとでかくなるから!』とのこと。

ホルスタインに産前からなるということですね。

極力乳は垂れたくなかったので今まで独身の頃から下着にはかなりのお金をかけてきたのに、9週でホルスタインの仲間入りです(*・ω・)

ぴたっとしたニットのワンピースは胸が張り裂けそうというか、生地がピチピチになってとても苦しくなりました。

ゆったりとした服を着ているとわかりませんが、着々と胸は大きくなっているようです。

スポンサーリンク

04




助産師さんオススメの妊娠初期下着の選び方

①胸を締め付けない

ワイヤーのあるものは、どうしても胸を締め付けてしまうので乳腺を圧迫することにつながるので

基本はゆるゆるのゆるめで構いませんということでした。

産院ではユニクロのブラトップの方も多いとのことでした。

ユニクロのブラトップは今まで体に合わせてヨガの時用にMサイズを購入していましたが、Lサイズを新調しました。

もちろん胸もカプカプで大きいなと感じますが、これからもっとでかくなる!と言われたらL以外の選択肢が見つかりませんでした。

ブラトップ楽だよーと独身の時から友達に言われていたんですが、

そんなんつけてたら乳垂れるやん!絶対に嫌!と思っていたので日常でつけたことはありませんでしたが、

これがとても楽なんです!初めて買ってひと月ほど試しましたが、胸の締め付けもないので呼吸が浅くならず、息がしやすい!

ただし難点が一つ!なんと言っても乾きが悪い👎

胸と背中のあたりは二重構造なので、合計4枚の生地があります。

これから冬になるのでなかなか乾かないのは困るなーと思い、助産師さんに相談してもう一枚ユニクロを買い足しました。

②産前産後も使えるもの

産後用の下着を妊娠初期からつけていても問題がないので助産師さんが妊娠した時は産前産後使えるものを長く愛用していたとのことです。

ワコールのお店へ行ってみたところ、現状の(産前)サイズのものを買うと産前、産後も使えるということでした。

そしてサイズがこれから大きくなるかもしれないのに同じサイズで大丈夫ですか?とたずねたところ

ワコールのマタニティ用の産前産後ブラは1カップUPに対応しているので大丈夫ですよ(*´ω`*)とのこと。

そして肩紐も授乳しやすいようにすごく伸びるし、カップもやわらかくてお乳を取り出しやすいようになっていました。

やはり産後もお乳は垂れたくないので胸の痛みが減れば次はワコールのマタニティ商品で垂れ乳対策を行っていきますヽ(´∀`。)ノ

スポンサーリンク

04




04




-妊娠
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

セルフで撮影!ニューボーンフォトのための下準備!

すぐ読むための目次1 無料で作れるガーランドサイト2 自分で簡単に作れちゃう月齢ステッカー こんにちはヽ(´∀`。)ノ 正産期になっていよいよ赤ちゃんの準備も終えて入院の仕度も毎日確認しているよ!と言 …

妊娠して200日!残り1/3を切りました!

こんにちは(●´□`) 今日で妊娠して200日、28w4dです。 一番最初は胎嚢を見てとっても喜んでいたのに、つわりを超え、今は人の顔のエコーを見て幸せを感じています。 自分のお腹の中に1300gの人 …

思わずハイタッチ!長かった妊活!きつかった不妊治療!正常妊娠確定!!

すぐ読むための目次1 妊娠検査薬陽性・胎嚢確認(5w6d)2 ~不妊治療を頑張っている方へ~ こんにちは(*´ω`*) 今日、出産をしたいと思っている病院へ行ってきました。 妊娠検査薬陽性・胎嚢確認( …

妊娠Last100days待ちわびた25w5dに写真を撮ってみた

こんにちは(○´∀`)ノ 今日で妊娠して180日が経ちました。つまり残すところ後100日です✨ トツキトオカというアプリでも後100日だよと知らせてくれて、幸せいっぱいです。 朝から歯医者さんに歯石を …

【検診外受診】16w1d今度は咳と鼻水の風邪をひいた!

すぐ読むための目次1 16w1d赤ちゃんは相変わらずシャイ2 鼻水と咳の風邪の妊婦に出されたお薬 ごんにぢば(´・ω・`) 鼻水がズルズル、咳もゲッホンゲッホン、痰もとっても出ます。 私11月に2回、 …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。