いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠

妊娠して200日!残り1/3を切りました!

投稿日:2018年4月12日 更新日:

こんにちは(●´□`)

今日で妊娠して200日、28w4dです。

一番最初は胎嚢を見てとっても喜んでいたのに、つわりを超え、今は人の顔のエコーを見て幸せを感じています。

自分のお腹の中に1300gの人が入っていると思うと不思議な感覚になりますが、

昨日こんなにお腹が出たら妊娠を認めざるを得ないよなと思いました。

初期は妊娠しているのかは先生のみぞ知る!という感じで少し膨らんだお腹にこれは赤ちゃんですか(○´∀`)ととワクワクしながら聞くと、

まだお腹は出てきたりしませんね、便秘ですと笑われたり、

高熱が出て夜中に病院へかけこんで赤ちゃんを見てもらったり…

つわりの時期に主人が早くに帰宅して作ってくれた夕飯を盛大にもどしたり、

戌の日の前日に坐骨神経痛で歩けなくなって主人にお姫様抱っこで寝室へ運んでもらったり…

美味しそうなご飯屋さんがあるなとよそ見をしてつまづいてこけたり…

夫婦二人で行く最後の旅行で倉敷と香川へ行ったり…

本当にこの200日は長年待ちわびた200日であり、しんどい思いをした200日であり、

主人の優しさに触れて、この人と結婚してよかったなと改めて思った200日であり、

何よりも不安で不安で赤ちゃんのことでたくさん泣いた200日でした。

でも夫婦二人で色々話し合い、たくさん主人に助けてもらい、励ましてもらい、すごく楽しみに過ごしてきた200日でもあります。

残り80日、私の人生最大のミッションスーパー保育器として全うしたいと思いますΣ(ノ∀`*)

早く会いたいけど、ゆっくりね❤️

さて、残り80日!何に焦ったのかいきなりポーチを作り始めました。

完成するのかはまだわかりませんが、なんとか頑張ります👍🏻

スポンサーリンク

04




04




-妊娠
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

神戸市民なので母子手帳とおそろいのファミリア風の母子手帳ケースとポーチを作成

すぐ読むための目次1 ファミリア風の刺繍を施した母子手帳ケース2 将来使えるファミリア風のマチ付きポーチと作成 こんにちは(*´∇`)ノ お金にならない器用さ【器用貧乏】とは私のことです。 神戸市の母 …

緊急事態!28w後期に入った瞬間油断して食事と浮腫で激増した体重!

すぐ読むための目次1 BMI19.3の私の妊娠前から後期28wまでの体重の推移2 古きよき時代の日本食 こんにちは(○´∀`)ノ 今日から28w、妊娠後期に入りました。 100日をきり、90日をきり、 …

看護師に聞いた呼吸が楽になる正しいシムス位

すぐ読むための目次1 妊婦さんが呼吸しやすい仰向けのセミファーラー位2 呼吸が楽になる左を下にして寝る正しいシムス位 こんにちはヽ(´∀`。)ノ 妊娠後期や臨月に入ると呼吸が辛くなってくる頃かと思いま …

母乳育児を目指して!ティーライフのノンカフェインたんぽぽ茶を飲んだ口コミ!

すぐ読むための目次1 タンポポ茶とたんぽぽコーヒーの違い2 ノンカフェインのタンポポ茶の味は?クセは?効果は?2.1 お茶の淹れかた3 感想(左:たんぽぽ茶/右:ルイボスティー) こんにちは(*´ω` …

安かろう悪かろう?3coinsのマタニティタイツと一分丈パンツ

こんにちは(人´∀`*) 先日体調の良い日に買い物に行ってきました。 つわりがひどく歩くと体力が消耗されるので車移動+送迎付き必須の生活をしています。 食べると吐くので食べることが怖くなり、少ししか食 …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。