いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠

北野天満宮へ安産のお守りをいただきにいってみました♪

投稿日:2017年11月26日 更新日:

こんにちは(*´ω`*)

先日は珍しく頭痛もしないので北野天満宮へ安産のお守りを買いに行ってきました。

北野天満宮とは勉学の神様なんですが、安産祈願もしているということで

わざわざ天神さんの日に行って人にもみくちゃにされてきました( ・ω・)

天神さんの日に北野天満宮へ

結論…天神さんの日に妊婦は決して北野天満宮へ行ってはいけない!!

京都駅からのバスにはマタニティマークをつけているからといって座ることもできないような満員バスに乗ります。

しかも30分で到着するはずが大渋滞で30分以上おしくらまんじゅうをするので、

お腹を守ること、こけないこと、暑くて倒れないこと、急な揺れでおばぁさんが倒れてきても

ぶつからないという任務を遂行しながら現場へ向かいます。

これがもう限界をこえるミッションでした。一番怖いのはどこも持っていないおばあさんでした😅

他力本願すぎるやろ!と思っていましたが、京都のお年寄りは思いの外元気で、

ケンミンショーでよく見る京都のおばさまみたいな方がほとんどでした。

ですが妊婦さんはまず市バス・京都バス1日乗車券カードを購入することをお勧めします。

途中でしんどくて降りても1dayなので気になりませんし、値段も500円なので破格です。

1回の乗車で230円なので3回乗るなら元が取れます。

八坂神社にだけ行きたいとか、金閣寺にだけ行きたいという場合でなければ買った方が便利でお得です。

私たちは①JR京都駅から北野天満宮→②八坂神社(清水寺)→③JR京都駅へ戻ったのでお得に使えました。

京都駅のバスターミナルの自販機でも購入できますが、探すのが面倒だという方は駅の観光インフォメーションでも販売しています。

スポンサーリンク

04




北野天満宮の安産お守り

自分のお守りを買っただけだったんですが、翌日義理の姉に会ったら妊娠したと言われ、

もう1日早かったら一緒に買えたのになーと思いながら自分の妊娠は言えずじまいでした笑

義理の姉は39歳なんですが、今までに2人の子供を出産しており、

つい最近赤ちゃん出来た!と言われた翌週に赤ちゃんダメだったわと言われたと思ってたんですが、

2ヶ月ぶりに会ったらもう妊娠してました。

タフ!!!そして素晴らしい妊娠力…39歳の希望✨✨✨

なかなか授からない夫婦もいる中、義理の姉の妊娠力たるや!!

もう尊敬しかないです。日本の未来のためにありがとうございます!!と言いたい。

義姉さんの赤ちゃんもすくすく育ちますように✨

北野天満宮でオススメのランチスポット[とようけ茶屋]

ランチの湯豆腐♡場所は北野天満宮の目の前です。

食べログ:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260501/26001508/

こちらのランチは予約は出来ないので少し並ぶと思いますが、オススメです(人´∀`*)

湯豆腐以外は北野天満宮のまわりはおそば屋さんが多いです。

おそばもいいですが、やっぱり京都なので田舎もんには湯どうふが良かったです♪

スポンサーリンク

04




04




-妊娠
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊娠中期最終週27wがスタート!気になる体重の推移は?

こんにちは(*´ω`*) ついに中期最終週27wがやってまいりました。 不妊治療を開始した当初はこんな日が自分に訪れるだなんて夢にも思っていませんでした。 もちろんつわりで頭痛、吐き気、嘔吐に悩まされ …

【14回目】36w3d胎児は下がってきてスタンバイ状態!呼吸の練習中!

すぐ読むための目次1 36w3dスヤスヤと爆睡する赤ちゃん2 外に出る準備は万端!羊水の中で呼吸の練習中3 赤ちゃんの足のサイズは6cm!!4 赤ちゃんが下がってきていると言われて取り組んだこと4.1 …

【10回目】29w5d母の体重維持むなしく赤ちゃんが特大の予感…

すぐ読むための目次1 ツルツルのツルっぱげの私から髪の毛の生えた赤ちゃんが??2 お腹を蹴っている犯人の足の裏と顔 こんにちは(人´∀`*) 体重制限というか、きちんと節制をして生活をしているんですが …

【2回目】7w6d心拍確認!産婦人科医に日々思う疑問(運動、仕事、つわり)をぶつけてみた!

すぐ読むための目次1 医師に疑問に思っていることをぶつけてみるシリーズ1.1 お腹が大きくなるのはいつから?1.2 つわりがほとんどないけど大丈夫?1.3 運動はどんなものをして良いの?1.4 パート …

神戸らしいファミリアの母子手帳GET♡

すぐ読むための目次1 10月から変更!神戸らしいファミリアの母子健康手帳1.1 内容1.2 母子手帳の受け取り方1.3 ファミリアの母子手帳追補版が無料配布 こんにちは(人´∀`*) 10月から神戸市 …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。