いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠

妊娠初期!飛行機に乗ってもいいのか問題!医者の見解

投稿日:2017年11月9日 更新日:

こんにちは(*´ω`*)

先日胎嚢が確認できたばかりですが今月15日、東京旅行へ誘われました。

もちろん妊娠が発覚したところで親にも打ち明けていないので断るのか、行っても良いのか…

妊娠初期飛行機に乗っても良いのか問題

知らない間に乗っていたというのはもうどうしようも無いのですが、よく新婚旅行の予約をしていたのに妊娠した!などという意見。

新幹線はいいのに国内へ飛行機で移動するのはダメなのか…

せっかくだから東京行きたいと思う反面、もし赤ちゃんに何かあったら責任は取れないという不安。

どうせなら先生から行っても良いと言われてから行きたいし、リスクもしりたいと思いました。

スポンサーリンク

04




産婦人科へ電話をした結果

結論から言うと『行っても良いがオススメはしていない』でした。

あくまでも自己責任ということです。

9週とは赤ちゃんの一生に関わる大切な時期なので今でなくても産後に行けば良いと思いますといわれました。

飛行機は普段と違う環境なので吐き気や頭痛、お腹の張りがおこるかもしれませんとのこと。

誘われた人へは妊娠は伝えていないので助けてもらえないし、赤ちゃんがいると相談も出来ない…

緊急事態になれば助けてはもらえるけど、私のことなので無理をしそうだな~と思いました。

待ち望んで待ち望んでやっとこさ妊娠できたのに、この奇跡の1回を無駄にするわけにはいきません。

自分の欲求や誘ってくれた人への感謝の気持ちを考えても今回はお断りと選ぶことにしました。

先生行くのであれば必ず行ったと受診時にも言ってくださいねと言われました。

引き続きしっかりと妊娠を継続できるようにがんばりまーす♪

スポンサーリンク

04




04




-妊娠
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊婦の肩こり解消法!足元に注意して歩く妊婦さんへ朗報!

こんにちは(*´ω`*) つわりも少し落ち着き、先週は大学へ友人が学外講師をするということで聞きに行ってきました。 31歳でバリバリ働いて、たくさんの患者さんの心に寄り添う友人の講義がかっこよくて仕方 …

主人談:16w2d嫁のお腹で水の音やポコポコと鳴っている!私も聴きたい!

すぐ読むための目次1 看護学生も使っているFOCALの聴診器2 16w実際に聴診器で胎児の心音を聴いてみた こんにちは(*´∇`)ノ 風邪を引きながらもつわりが無いので元気にやっています。 つわり全盛 …

神戸市で両親教室を予約するには?マタニティセミナー開催場所

すぐ読むための目次1 神戸市で両親教室を予約できる場所1.1 プレパパママ食育講座1.2 familiarマタニティーセミナー2 どっちに参加するの?? こんにちはヽ(´∀`。)ノ 21wになり、両親 …

神戸市民なので母子手帳とおそろいのファミリア風の母子手帳ケースとポーチを作成

すぐ読むための目次1 ファミリア風の刺繍を施した母子手帳ケース2 将来使えるファミリア風のマチ付きポーチと作成 こんにちは(*´∇`)ノ お金にならない器用さ【器用貧乏】とは私のことです。 神戸市の母 …

【8回目】25w4d妊娠中期検診の血糖値検査50g GCTをしてきた

すぐ読むための目次1 妊娠中期の検査と診察内容1.1 50gGCT(グルコースチャレンジテスト)とは2 25w4d背骨と心臓の弁がよりはっきりと見えた3 25wの4Dエコーは目が開き、毛が生える4 つ …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。