いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠

妊娠初期!飛行機に乗ってもいいのか問題!医者の見解

投稿日:2017年11月9日 更新日:

こんにちは(*´ω`*)

先日胎嚢が確認できたばかりですが今月15日、東京旅行へ誘われました。

もちろん妊娠が発覚したところで親にも打ち明けていないので断るのか、行っても良いのか…

妊娠初期飛行機に乗っても良いのか問題

知らない間に乗っていたというのはもうどうしようも無いのですが、よく新婚旅行の予約をしていたのに妊娠した!などという意見。

新幹線はいいのに国内へ飛行機で移動するのはダメなのか…

せっかくだから東京行きたいと思う反面、もし赤ちゃんに何かあったら責任は取れないという不安。

どうせなら先生から行っても良いと言われてから行きたいし、リスクもしりたいと思いました。

スポンサーリンク

04




産婦人科へ電話をした結果

結論から言うと『行っても良いがオススメはしていない』でした。

あくまでも自己責任ということです。

9週とは赤ちゃんの一生に関わる大切な時期なので今でなくても産後に行けば良いと思いますといわれました。

飛行機は普段と違う環境なので吐き気や頭痛、お腹の張りがおこるかもしれませんとのこと。

誘われた人へは妊娠は伝えていないので助けてもらえないし、赤ちゃんがいると相談も出来ない…

緊急事態になれば助けてはもらえるけど、私のことなので無理をしそうだな~と思いました。

待ち望んで待ち望んでやっとこさ妊娠できたのに、この奇跡の1回を無駄にするわけにはいきません。

自分の欲求や誘ってくれた人への感謝の気持ちを考えても今回はお断りと選ぶことにしました。

先生行くのであれば必ず行ったと受診時にも言ってくださいねと言われました。

引き続きしっかりと妊娠を継続できるようにがんばりまーす♪

スポンサーリンク

04




04




-妊娠
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【休日夜間受診】9w6dで38.4℃の高熱が出た!どんな状況でも薬は産婦人科に頼れ!

すぐ読むための目次1 20時に38.4℃の高熱1.1 検査と薬2 赤ちゃんの様子は経膣エコーで観察3 教訓 こんばんはヽ(´∀`。)ノ やっと体調が戻り、つわりから開放されました!されたと思っています …

【口コミ】ママの腰痛予防にオススメ!抱っこ紐ミアミリーの使用方法

すぐ読むための目次1 miamilyのヒップスタープラスとシングルショルダーの口コミ1.1 ヒップスタープラスの付属品1.2 miamilyの特徴1.2.1 背面1.2.1.1 試着画像:158cm( …

【3回目】4Dで9w1d我が子を見たら両生類だった!

すぐ読むための目次1 出産予定日の変更?!1.1 4Dで見たら我が子は進化の途中両生類だった?! こんにちは(*´ω`*) 2週間ぶりに病院へ行ってきました✨ 今回は4Dで赤ちゃんを見ますよと言われて …

ニューボーンフォト用のガーランド、月齢ステッカーの作り方

すぐ読むための目次1 ガーランドの作り方1.1 WELCOMEガーランド(フラッグ)の作り方1.2 WELCOMEガーランド(マリン)の作り方1.3 フルーツガーランドの作り方2 月齢ステッカーの作り …

【2回目】7w6d心拍確認!産婦人科医に日々思う疑問(運動、仕事、つわり)をぶつけてみた!

すぐ読むための目次1 医師に疑問に思っていることをぶつけてみるシリーズ1.1 お腹が大きくなるのはいつから?1.2 つわりがほとんどないけど大丈夫?1.3 運動はどんなものをして良いの?1.4 パート …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。