いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠

11w4dつわりは終わっていなかった…むしろ増大(。´・ω・)

投稿日:2017年12月14日 更新日:

こんばんは(´;ω;`)

今日は朝から調子が良かったので旦那のワイシャツ全てにアイロンをかけました✨✨

それを神様が見ていたのか、旦那から仕事を早めに切り上げて帰って

夕飯を作ってあげると仕事中の私に連絡がありました💓

彼も彼なりにへその緒の一件気にしてるんやなーって思いました(*´ω`*)

旦那お手製野菜多めヘルシー定食

野菜多めでヘルシーにしてみました!と仕事から帰ると

すき焼き風うどん、冷奴、冷しゃぶ、おにぎりが握られていました(ノω`*)

主人の握る小さめの塩むすびが不衛生であろうが結構好きです(笑)

ただ、全部で1.8人前くらいあったかもしれません。

作ってくれた人の気持ちを大切にしたいので残すということはしたくなくて

一生懸命食べました(人´∀`*)味もとってもよくて!

スポンサーリンク

04




急にやってくる胸のムカムカと吐き気

まだつわりとうまく付き合えず、たくさん食べてはいけないと誓った昨日…

少し旦那には手伝ってもらったけど喉元までしっかりと夕飯が詰まっていました。

お腹がパンパンでヂクヂクして痛いと旦那に腹部を見てもらった途端

猛烈な吐き気で洗面所へ猛ダッシュです。

家が小さいから間に合いましたが、豪邸の人とかこんなんどうするんや…ってなりました。

数日便秘が続いており、便秘な上に少し食べ過ぎたのか許容量を超えていると

胃袋が押し返してきた感じでした。

とりあえず便秘から解消されたかったので明日旦那に付き添われて散歩へ行きます。

まだまだ吐き気対策として【ピュレグミレモン】と【すっぱいチュウレモン味】しか見出せていません。

最近はみかんを食べても胸のむかつきが収まらずちょっと困っている毎日です。

スポンサーリンク

04




04




-妊娠
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

そろそろ妊婦帯を買う?どんな種類の妊婦帯を買うべき?

すぐ読むための目次1 妊婦帯の種類は大きく分けて5種類1.1 ①さらしタイプ1.2 ②はらまきタイプ1.3 ③パンツタイプ1.4 ④サポートベルトタイプ1.5 ⑤骨盤ベルトタイプ2 犬印はじめての妊婦 …

【休日夜間受診】9w6dで38.4℃の高熱が出た!どんな状況でも薬は産婦人科に頼れ!

すぐ読むための目次1 20時に38.4℃の高熱1.1 検査と薬2 赤ちゃんの様子は経膣エコーで観察3 教訓 こんばんはヽ(´∀`。)ノ やっと体調が戻り、つわりから開放されました!されたと思っています …

【10回目】29w5d母の体重維持むなしく赤ちゃんが特大の予感…

すぐ読むための目次1 ツルツルのツルっぱげの私から髪の毛の生えた赤ちゃんが??2 お腹を蹴っている犯人の足の裏と顔 こんにちは(人´∀`*) 体重制限というか、きちんと節制をして生活をしているんですが …

【15回目】正産期・息苦しい原因が分かった37w5d!原因は貧血だった!

すぐ読むための目次1 息苦しい原因が分かった正産期!2 赤ちゃんはスタンバイ状態継続中…大きさも週数相当3 NSTでは少し動いていたのにエコーは寝顔ばかり4 母が貧血で酸欠状態でも赤ちゃんには何の影響 …

妊娠初期!飛行機に乗ってもいいのか問題!医者の見解

すぐ読むための目次1 妊娠初期飛行機に乗っても良いのか問題1.1 産婦人科へ電話をした結果 こんにちは(*´ω`*) 先日胎嚢が確認できたばかりですが今月15日、東京旅行へ誘われました。 もちろん妊娠 …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。