いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

日記

実は管理栄養士の妊婦です。

投稿日:2017年10月25日 更新日:

こんにちは、UMIです(○´∀`)ノ

今までずっと過去の経歴については触れていませんでしたが、実は管理栄養士の資格を持っています。

結婚を機に2年前に退職をしましたが、それまでは7年間管理栄養士として勤めていました。

管理栄養士って給食のおばさんというイメージが強いと思いますが、

調理だけではなく、栄養指導や栄養管理をするのも管理栄養士なんです。

これからは産婦人科に通い、管理栄養士に指導される側にまわります。

友人の管理栄養士は自分が管理栄養士であることを伏せて出産をしたと言っていました。

スポンサーリンク

04




完璧な知識があると思われても、委縮されても困ると言っていました。

確かに勤め先が産婦人科のある病院でなければ使わない知識はどんどん化石化していきます。

いくら管理栄養士でも妊娠は初めてですもんね。

なのでこれからは管理栄養士、管理栄養士に指導されるの巻もお楽しみに(*´ω`*)

高齢者用の食事の作り方は知っていても離乳食は大学で習ったっきりです。

さてと、自己管理もきっちりとしながら、新しい命の勉強もしていきたいと思います♪

 

管理栄養士として、今回の妊娠ではプラス7キロ、最小限の増加を目標に自己管理もしていきたいと思います。

スポンサーリンク

04




04




-日記
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

夫婦2人のうちにやっておきたいこと!~割烹料理屋へ行く~

こんにちは(*´ω`*) 主人がコツコツと数年貯めていた小銭貯金をあけて食事に行こう!と言ってくれました。 2日前くらいに言われたんですが、実は1週間以上前から計画はされていたようです(*´∇`)ノ …

妊娠Last100days待ちわびた25w5dに写真を撮ってみた

こんにちは(○´∀`)ノ 今日で妊娠して180日が経ちました。つまり残すところ後100日です✨ トツキトオカというアプリでも後100日だよと知らせてくれて、幸せいっぱいです。 朝から歯医者さんに歯石を …

三脚購入!夫婦2人のうちにやっておきたいこと~2人の写真を撮る~

すぐ読むための目次1 夫婦2人の思い出を残すために三脚購入!1.1 購入のポイント1.2 サイズ感と口コミ2 カメラ好きに聞いた三脚を使うときの3つのポイント こんにちは😊 今日は主人と2人でお花見に …

不妊治療の末!やっと妊娠した~~泣くほど嬉しい(*´ω`*)

すぐ読むための目次1 子宝ジンクスその1!陣痛中の赤富士2 子宝ジンクスその2妊娠祈願!!友人から貰う1本の妊娠検査薬3 そして!!ついに!!!ついに~~~妊娠♡♡ こんにちは(*´ω`*) 高温期が …

セルフで撮影!ニューボーンフォトのための下準備!

すぐ読むための目次1 無料で作れるガーランドサイト2 自分で簡単に作れちゃう月齢ステッカー こんにちはヽ(´∀`。)ノ 正産期になっていよいよ赤ちゃんの準備も終えて入院の仕度も毎日確認しているよ!と言 …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。