いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

不妊治療

【不妊治療6回目】検査最終段階!排卵チェック

投稿日:2017年4月24日 更新日:

こんにちは(*´ω`*)前回激痛の検査を体験したUMIです。

6回目は左の卵巣の卵が成長していたので、その卵が排卵したかどうかチェックしてもらいに行ってきました。

再診料(保険診療)230円・超音波検査(自費) 1620円

左の卵は21mmに成長していてまだ排卵していませんでしたヽ(´∀`。)ノ

先生から前回受診時に4日間タイミングをとってくださいと言われていたんですが、まさかの未排卵(笑)

卵が丸く張っているのが普通なんですが、変形してるから今からまさに排卵する感じだと思いますと言われました。

スポンサーリンク

04




6回目の感想

前回(4/17)の子宮卵管造影検査で3ヶ月間は卵管が広がっているので、

この3ヶ月はマリオでいうスター、カービィでいう無敵状態だと思っています。

今日から3ヶ月間は病院に頼らずに自分でタイミングを見ていこうと思います。

病院からも次回はいつ来てくださいと言われなかったので自分達のタイミングで行きたいと思います。

私の検査は一通り終了し、男性ホルモンが少々多いだけでした。

ヒューナー検査をして主人も無精子症でないことも分かっているので、先生からはタイミング法でいきましょうと言われました。

本気を出せば女性の検査は1ヶ月半で終わります。

原因究明のためにかけるには無駄な1ヶ月ではないので是非受けてみてはいかがですか?

では、今日も妊活楽しみましょーヽ(´∀`。)ノ

スポンサーリンク

04




04




-不妊治療
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【不妊治療2日目】超音波検査で排卵日予測とクラミジア抗原検査

すぐ読むための目次1 2回目の不妊治療検査(生理終了後1週間)1.1 クラミジア抗原検査(保険診療) 1290円1.2 超音波検査(自費) 1620円2 2回目の感想 こんにちは(人´∀`*)本日は2 …

生理がきた!子宮卵管造影・子宮鏡検査予約のために病院へ電話を!

こんにちは(´・ω・`)またしても生理がやってきました! 今回も子宮ベットの作りが不十分だったのでしょうか(´・ω・`)私の気持ちはいつだってOKだよ~~と言いたい。 ちょっと鬱々してしまう生理初日で …

子宮筋腫にかかったことがあっても妊娠ってできるの?

こんばんは、UMIです(*・ω・) 今日は子宮筋腫や卵巣嚢腫の婦人科系の病気のお話。 私は10年ほど前に子宮筋腫の手術をしています。 不妊の原因になるからとかではなく、お腹が痛く立ってられなくなったの …

子宮卵管造影検査後3回目の排卵期がやってきた!【排卵検査薬使用】

こんにちは(*´ω`*) 今回で卵管造影検査の効果が無くなってしまいます。スターのマリオがノーマル状態のマリオに変わってしまいます。 ラストチャンス!今回こそは、絶対に妊娠したいです(人´∀`*) な …

【不妊治療7回目】パートナーに受けてもらう精子検査(禁欲2~3日後)

すぐ読むための目次1 精子検査(保険診療) 2120円1.1 検査方法1.2 検査結果2 7回目の感想2.1 検査を受けた主人からの感想 こんにちは(人´∀`*) 前回、卵管造営検査をしたので約3ヶ月 …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。