いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

日記

妊活って花粉症の薬は飲んで良いの?

投稿日:2017年10月16日 更新日:

こんにちは(*´ω`*)

妊娠したら薬は飲めないってよく聞きますよね?

では妊活中の私たちからしたらいつだって次生理が来るまでは、

排卵が終われば妊娠しているかも?という期待をしながら毎日を過ごしますよね?

その時期は医学的には妊婦ですが認識のない妊婦なんです。

妊婦のつもりという妊活女子は薬を飲んで良いのか?ダメなのか?

そんな時に辛いのが花粉症!!

毎年、昨年よりも花粉の量が2倍です!というニュースを耳にしませんか?

倍々ゲームかのように増えていく花粉ですが薬を飲んでも良いのか?という疑問がふとわきます。

スポンサーリンク

04




妊活と抗アレルギー薬について

結論からいうとお薬は飲んでもいいようです。

不妊治療をはじめたときに鼻がグズグズいっていて、先生に花粉症なんですと言うと

薬は飲んでもいいですよと言われました。

え?そうなの?妊娠したら飲んではいけなかったんじゃないの?

妊娠してるかもしれないし、してないかもしれないけど飲んでいいの?

赤ちゃんに影響があるのは妊娠4週目からなので、

もし花粉症が辛くて薬を飲みたいという方は妊活中は飲んでいてOKです。

生理が遅れているな?と思ったときに中止すれば良いようです。

ちなみに抗アレルギー薬が不妊につながることはないので飲んでいても問題はありません。

とは言っても不安ですよね?

その時はお医者様に相談して漢方へ変更もできるようです。

ちなみに私は仕事を辞めてから花粉症はマシになったので薬には頼らずに

鼻うがいや、甜茶を飲んで暗黒大魔王花粉症と戦っています(笑)

ちなみに花粉に効果のある甜茶はバラ科の甜茶だけなのでご注意を!

では今日も妊活楽しみましょうー(*´ω`*)

スポンサーリンク

04




04




-日記
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊活と妊娠のことを考え過ぎて迷走した数ヶ月…

こんにちは(∩・∇・∩) 妊活、楽しんでますかー??私は楽しくありませんでした!! 何故なら、妊活について考えて考えて考え過ぎたからです。 一番最初に妊活はすればするほど知識ばかりが豊富になって 頭で …

生理がきた!子宮卵管造影・子宮鏡検査予約のために病院へ電話を!

こんにちは(´・ω・`)またしても生理がやってきました! 今回も子宮ベットの作りが不十分だったのでしょうか(´・ω・`)私の気持ちはいつだってOKだよ~~と言いたい。 ちょっと鬱々してしまう生理初日で …

期待させるなよー!高温期17日目の生理【子宮卵管造影後2回目】

こんにちは(*´ω`*) 祖母が亡くなって少しバタバタとしていました。 誰かが亡くなると誰かが生まれる…なんて話を聞いたことはありませんか?? ちょっと17日も高温期が続いたので期待をしていました。 …

三脚購入!夫婦2人のうちにやっておきたいこと~2人の写真を撮る~

すぐ読むための目次1 夫婦2人の思い出を残すために三脚購入!1.1 購入のポイント1.2 サイズ感と口コミ2 カメラ好きに聞いた三脚を使うときの3つのポイント こんにちは😊 今日は主人と2人でお花見に …

結婚2周年、妊活歴も1年半になりました。

すぐ読むための目次1 この2年で変わったこと1.1 恐怖の体重記録 こんにちは(*´ω`*) わたくしごとですが主人と結婚をして今年の10月で丸2年になりました。 来年からは仕事の都合で忙しくなり、 …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。