いくつになってもママになりたい

不妊治療・妊活を楽しくするブログ

妊娠

【14回目】36w3d胎児は下がってきてスタンバイ状態!呼吸の練習中!

投稿日:2018年6月6日 更新日:

こんにちは(人´∀`*)

36w3dまさかの胎児が下がってきててスタンバイ状態でした!

最近ご飯が美味しく食べられるようになったのはこのせいでした。

体重は浮腫みが落ちついているときは57.5kg、浮腫んでいる時は58.0kgくらいでプラス9~10kgあたりをウロウロしてます。

胎児はというと3040gと成長曲線からややはみ出る大きさになってきました(゜-゜)

先生からも大きめですね…と言われ赤ちゃんも下がってきてスタンバイ状態ですって。

スタンバイ状態!?まだこちらがスタンバイ状態ではないんですが!心の準備がまだです…

看護師さんからも臨月に入ったので車の運転はもう控えて欲しいと言われたので

今日で運転は最後にしてラストスパートをかけながら急ピッチで仕度をすすめていきたいと思います。

36w3dスヤスヤと爆睡する赤ちゃん

NST中も一度も前駆陣痛はなく、胎動も数回で爆睡しておられました。

看護師さんが前駆陣痛がきたら教えてあげるといってたのに1回も無かったねと笑っていました。

このままでは陣痛が分からずにぼーっとしててギリギリに気づくんじゃなかろうかと不安になってます。

友人からは陣痛の一番痛かった時は子宮が爆発するかと思ったって言ってたので

さすがにそこでは気づきたいと思います(笑)

痛いと噂の内診グリグリはありませんでした!お産が早まってしまうことがあるのでしないとのこと。

まだ36wなのでさすがに生まれてきたら焦ります(゜-゜)

外に出る準備は万端!羊水の中で呼吸の練習中

音声として伝えられたらよかったんですが、鼻から吸って鼻から吐いている音を聞かせてもらいました。

前回はニッコリと笑う瞬間が見られ、今回の検診ではしっかりと呼吸する音を聞かせてもらえて、

いつも新しい赤ちゃんの行動がみられるので凄くうれしいです(人´∀`*)

赤ちゃんの足のサイズは6cm!!

なかなか立派な足です(人´∀`*)

6cmであればベビーシューズも入るんじゃないかな?と思ってますが、

何せパワフルな蹴りをお見舞いしてくれるので分厚い足だったら無理かも(^_^;)

スポンサーリンク

04




赤ちゃんが下がってきていると言われて取り組んだこと

いよいよ間もなく生まれるのでは…と思って取り組んだことは

①抱っこ紐のよだれカバーと授乳クッションのカバー作成

②ベビーカーの購入(コンビの夏verにしました)

③主人のご飯作り置き

④カーテンと布団の掃除

⑤親戚の誕生日プレゼントと父の日ギフトを先に購入

この5つです(人´∀`*)無理をしない!と親から言われていたのに

必死で取り組んで夜に体調を崩した日もありました(^_^;)

特に心配なのが入院中の主人のご飯です。仕事の帰りにそのまま病院へ来て、外食をして帰ったり、

作ることが面倒でカップ麺を食べたりして身体がボロボロになったら悲しいなと思います。

自分だけ入院して上げ膳据え膳で美味しいご飯を毎日食べて、

家でひもじい思いをしているかもと思うと気が気じゃなかったので作っておくことにしました。

作ったものリスト【冷凍】

・お好み焼き3枚(温めるだけ)
・和風ハンバーグ(温めるだけ)
・焼き豚(温めるだけ)
・から揚げ下準備(朝冷蔵庫へうつし、夜片栗粉をつけて揚げる)
・コロッケ下準備(朝冷蔵庫へうつし、夜油で揚げる)
・グリルチキン(弱火で焼く)

これだけあれば1週間何とか持ちこたえてくれるであろうと思っています。

お産が遠のけば遠のくほど少しずつ作り置きが夕飯になり、

新しい作り置きが増えていくと思うので常時入れ替えかと思います。

後は冷凍の餃子とか買っておけばいいのかなーと思ってます(人´∀`*)

冷凍食品って買ったことが無いのでどれが良いのかは分かりませんが、

主人はいつも俺のことは何とかなる!と言ってます。ホントかよ(笑)

お菓子ばっかり食べたりしないかな~とか不安に思ってますよ、私は!!

【悲報】

妊婦検診のチケットが36wにして後1回分となってしまいました…

気づくのが遅すぎた(T_T)

先生に言われた通り2週間後といわれれば翌週の同じ曜日に必ず行っていた私。

次子供を産むことがあれば2週間と3日後くらいや4週間と4日後くらいに行くことにします(゜-゜)

初産って分からないことだらけ…もう陣痛来るまで行きたくないよ~~~!!

まぁそうはいかないので1週間と【2日後】にいくことにします(笑)

スポンサーリンク

04




04




-妊娠
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3回目】4Dで9w1d我が子を見たら両生類だった!

すぐ読むための目次1 出産予定日の変更?!1.1 4Dで見たら我が子は進化の途中両生類だった?! こんにちは(*´ω`*) 2週間ぶりに病院へ行ってきました✨ 今回は4Dで赤ちゃんを見ますよと言われて …

【15回目】正産期・息苦しい原因が分かった37w5d!原因は貧血だった!

すぐ読むための目次1 息苦しい原因が分かった正産期!2 赤ちゃんはスタンバイ状態継続中…大きさも週数相当3 NSTでは少し動いていたのにエコーは寝顔ばかり4 母が貧血で酸欠状態でも赤ちゃんには何の影響 …

34w0d妊娠後期足が浮腫む妊婦にオススメパナソニックレッグリフレ

すぐ読むための目次1 Panasonic エアーマッサージャーレッグリフレを買ってみた1.1 全72種類!どんな内容のコースがあるのか?1.2 股下75cmでも使い勝手は良いのか? こんにちは(-_- …

37wの妊婦さんに告ぐ!心音が聞こえる!旦那さんの耳をお腹にあててもらおう!

こんにちはヽ(´∀`。)ノ 37wが終わろうとしています…赤ちゃんが下がってきていて準備を急いでとか、 赤ちゃんがスタンバイ状態!間もなく!といわれるけど全然間もなくがやってこないねと日々笑って過ごし …

ずっと気にしてるのにどんどん体重が増える33w!

こんにちはヽ(´∀`。)ノ ついに33wになりました。あいにくの大雨です(゜-゜) 買い物に行く予定は明日に延期しようかと思います。 歩くのも一苦労なのにこんな雨の日にすっころんだら主人に何を言われる …

profile

管理人 UMI

海

結婚して2年、妊活をして1年半、不妊治療を始めて半年が経つUMIです。妊活のためにしたこと、不妊治療について、妊娠の経過をブログへ書いていきます。プロフィールはこちらです。